月別アーカイブ: 2020年2月

【お知らせ】3月のつくいちは中止となりました

新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、3月のつくいちは中止となりました。
メンバーで慎重に話し合い、判断がなされた次第です。
楽しみにしてくださっていた皆さま、大変申し訳ありません。

4月以降の開催については未定。状況を見ながら判断していきます。

当方の出店は、3月の次は10月の予定でしたので、秋までしばらくお休みとなります。
が、4月に通常開催されるようでしたら、状況によっては参加したいと考えています。
決まり次第お伝えいたしますので、何卒よろしくお願いいたします。


イベントは軒並み中止か延期、どこに行ってもコロナの話題。
どよ~んとした空気に気持ちが落ち込みそうになりますが、ここは我慢のとき。
できる仕事をやりつつ、気持ちを上向きに免疫力を高めつつ、
終息した暁には、思いっきり楽しく経済回していけるよう準備しておこうと思います。

畑の準備に、種の用意、部屋の掃除も。やれることはたくさんありますね。

2月の納品

今月は、月頭にロンドンのFoundlandさん、16日にはカゴアミドリさんに納品しました!

Foundlandさんへは初めての海外発送。
外国の住所に送るにあたり、心理的ハードルは結構高かったですが、
18日に無事到着のご連絡をいただきました。 ほっ。

今回は日本郵便のEMSで発送。
国内発送とは違い事前準備が多いものの、英語ができなくても大丈夫でした。最近のサービスはすごいです。

以下にやったことをまとめておきます。

〈やったことメモ〉
・ホウキモロコシが輸入規制に引っかからないか確認。
乾燥植物なので、植物防疫所のページをくまなくチェックしました。「ホウキモロコシ」という名前では出てこなかったので、念のため電話も。
イネや竹の持ち込みは規制している国が多かったが、 「ホウキモロコシ」自体を規制している国はほとんどありませんでした(カナダは申請が必要っぽい?)。 原産がアフリカだからなのか。同じイネ科でも扱いは違うのですね。

・インボイス、関税申告書(CN23)を書く。
郵便局のフォーマットを使用。記入例もあって便利でしたが、印刷するとレイアウトが一部崩れる場合があるので、印刷後に再度確認した方が良い(発送時に書き直す羽目に…)。
電話番号は、冒頭の0を消して頭に+81を付けると、国際電話の番号になる(090-xxxx-xxxxなら+81 90 xxxx xxxx)。
HSコードはこちらのページから調べられます。ほうき専用のコードがあったのでちょっと嬉しくなった。
インボイス番号は任意のもので良い。
総重量の欄は、箱も含めた重量を記入。

・丈夫な段ボールに、めちゃ頑丈に梱包する。

・窓口に持って行って、送り状を書く。
事前にCN23を書いていると、それを写すだけなのでスムーズでした。

2月のつくいち

本日、つくいちでした!
気温はそれほど高くなかったものの、日差しが暖かく、早くも春がやってきたかのような賑わいでした。

お越しいただきました皆さま、ありがとうございました。


そうそう、数か月前よりつくいちでほうきの修理をはじめました。
今日は、小編みが切れてしまったというお客様が来てくださったので、その場で手直しさせていただきました。

小編み、一番負荷がかかる部分なので、最初にガタがくるんですよね~

お持ちいただいたほうきは、3年前に購入され毎日使われているということでしたが、一本目の小編み以外はきれいな状態で、日々大切にされているのが伝わってきました。

こんな風に大切に使われて、ほうきも幸せなことでしょう。

小編みや巻き籐、さげ緒など、小さな壊れはその場で修理いたしますので、
どうぞつくいちまでお持ちくださいませ。
(他イベントでも承りたいと思いますが、準備がございますので事前にお知らせいただけると有難いです。)