月別アーカイブ: 2019年3月

職人の庭@乙女のつくば道~

昨日今日は、「職人の庭」@乙女のつくば道 でした!

少し気温が低くなった2日間でしたが、いらっしゃる皆さまの暖かさに支えられて、無事終えることができました。
お越しいただきました皆さま、ありがとうございました。

藍染糸で編むほうきのWSでは、今回は練習パートからスタートして、しっかり手の使い方を覚えていただきました。
半割のカラを編むのに苦戦される方が多かったですが、皆さんそれぞれのほうきを完成させていただくことができました!

 

WS中にはこんな風景も。
(ジョウビタキ!参加者さんが発見されました!)

自然が近くて風景が豊かなのも、つくば道のいいところですね。
来年は、少し外も歩いてみたいなぁと思います。

藍染糸とほうき

藍染作家の藍染風布さんに、ほうきの編糸を染めていただきました。

藍染風布さんは、“天然藍灰汁発酵建て(てんねんあいあくはっこうだて)”と呼ばれる、昔ながらの手法で藍染をやっている藍染屋さんです。

昨年の「職人の庭」@乙女のつくば道 をきっかけに出会ったのですが、
伝統を大事にしつつも軽やかな作品作りをされている姿に魅せられて、糸染めをご依頼させていただきました。

仕上がりはこんな感じ。ほうきの草に藍染の青がよく生えます。

誰かが丹精込めて作ったものを使ってものづくりをすると、素材から作者の気持ちが流れてくるような感じがして、いつもとちょっと違う心持になります。
これぞコラボレーションの醍醐味でしょうか。

 

藍染糸のほうきは、今年の「職人の庭」にて初お披露目予定。
同時に、風布さんの藍染糸で編むほうきのWSも開催いたします。

竹にはりきゅう、ほうき、布団、針仕事、そして藍染。
六種の職人による手仕事三昧な2日間をお送りいたしますので、是非遊びに来てください。

詳細はこちら⇒https://tsukumichi.exblog.jp/28069208/

発送しました

国立のカゴアミドリさんにほうきを納品いたしました!
お店の方のオーダーにより、白の編糸に農紺色の色糸を組み合わせたものが中心となっております。

カゴアミドリほうき

すき間なく詰めた方が動かなくていいので、箱詰めは毎回パズル。
昔は四苦八苦していましたが、慣れてきた今はこれが楽しい。

 

今週は少し時間ができたので、工房の大掃除も兼ねて模様替えをしました。
ちゃんと掃除しているつもりでも思いのほか細かいほこりが溜まっていて、
部屋の隅っこを掃くと掻き出されるようにほこりの塊が出てくる出てくる。

棚の配置も、風通りが良くなるよう見直し。
ほうきで掃除するにしろ、掃除機を使うにしろ、風通しはめちゃくちゃ大事だと思います。

気付けば新しい棚を作ったりで丸2日かかってしまいましたが、もうすぐ年度も明けさらに忙しくなりそうなので、やってよかった。すっきり。
面倒でも 、年に一回は気合い入れた掃除をするのは良いものです。

3月のつくいち

本日つくいちでした!
お天気はしとしと降る冷たい雨でしたが、たくさんの方々がいらっしゃっていました。

お越しいただきありがとうございました。

ほうき屋は、直前まで悩んだのですが、結局自転車販売は断念。
ちょっと残念でしたが、途中から雨が強くなったので正しい判断でした。

今日は念願の鈴木牧場さんの牛乳をゲット!
自家栽培の牧草で育てられた牛さんたちの、甘くて濃厚な牛乳です。

毎回大人気で売り切れで、ずっと購入できなかったのですごく嬉しい!
たまには雨も良いものです。